からだ元気メニュー*血液さらさら*
2021年09月19日
通勤途中キンモクセイの花の香りに秋の訪れを感じました。
暑い夏も過ぎ、秋を元気に迎えたいですね。
今月のからだ元気メニューのテーマは「血液さらさら」です。
血液の流れが悪くなると老廃物や悪玉コレステロールなどが血管に付着し、
高脂血症や動脈硬化を引き起こす原因となります。
そこで血液の健康維持に役立つお食事を提供しました。
<9月14日(火)夕食メニュー>
*赤ワインと玉ねぎのハヤシライス
*ハニージンジャードレッシングのサラダ
*白ごまのブラマンジェ
*コンソメスープ
フレイル予防の一つである運動は「血液さらさら」の維持にも役立ちます。
運動すると心拍数が上がり、血行が良くなります。
また、運動後に自立神経の一つである副交感神経が働き、
血液が固まる作用を抑えてくれるという嬉しい効果もあります。
コンシェルジュ 鈴木

![文字が見えづらい場合は、[Ctrl]+マウスのスクロールで画面を拡大できます。](img/header_fontsize.png)





![京王ウェルシィステージ[京王電鉄(株)100%出資]](img/footer_logo.png)