
土用の丑の日
2024年07月25日
***7月24日(水)土用の丑の日の夕食メニュー***
🌜うな丼
🌝茶碗蒸し
🌛蒸しなすのお浸し
🌝赤だし
本格的に夏を迎える季節となりました。
昔から人々の暮らしの中にとけこんできた「うなぎ」。
古くは「万葉集」に「武奈伎」「牟奈伎」という名前で登場しますが、実際はもっと古くから食用とされてきました。
また、土用の丑の日には「う」のつく食べ物が縁起がよいとされてきたことから、「うなぎ」を食べる習慣が始まったとも言われています。
「うなぎ」はビタミンAやDが豊富で、夏バテに効果的な食材として昔から食されてきました。さらに、歯や骨を丈夫にするカルシウムも多く含まれています。
先人の知恵を生かし、暑い夏を元気に乗り切りましょう!
コンシェルジュ細谷